レアリティ | 入手方法 |
---|---|
☆6 | ☆4または☆5をナルトコラボクエストで入手 |
最終ステータス
属性 | タイプ | Expタイプ | 最大Lv |
---|---|---|---|
闇 | アングラ | 120 | 99 |
最大HP | 最大攻撃力 | 最大回復力 | コスト |
2532 | 1496 | 103 | 30 |
スキル
名称 | 効果 | ターン |
---|---|---|
万華鏡写輪眼 | 闇属性タマシイの攻撃力を3回まで2倍にし、自分の攻撃力×4倍の闇属性攻撃を行う | 10~16 |
リーダースキル
名称 | 効果 |
---|---|
血塗られた宿命 | HPがMAXの時、味方の闇属性タマシイの攻撃力が2.5倍になる |
特徴・解説
サスケはナルトコラボで手に入る☆6タマシイです。ガチャ産ではなくクエストでのドロップで手に入るので、比較的入手しやすい☆6タマシイと言えます。
リーダースキル「血塗られた宿命」は、HPがMAXという条件付きですが、闇属性タマシイの攻撃力を2.5倍にしてくれる優れものです。クレオパトラやツバキを持っていないのであれば闇パのリーダー候補となります。
スキル「万華鏡写輪眼」は、攻撃スキルと攻撃力○倍スキルを合わせたスキルとなっています。このスキルを使用すると以下のような効果となります。
- 「闇属性の攻撃力を3回まで2倍にする」が発動します。
- 上記効果のうち1回分を消費した上で「自分の攻撃力×4倍の闇属性攻撃」が発動します。
したがって、コウジやマリーのスキルを使用していなかったとしても、実質2×4=8倍の攻撃力で攻撃することができます。一方で、コウジやマリーのスキルと効果が重複することはありません。事前に攻撃力○倍スキルを使用していた場合、サスケのスキルがそれを上書きすることになります。
サスケは比較的入手が容易で、しかも珍しいスキルを持っているためか、☆6タマシイの中ではステータスがやや低めです。とはいえ☆5タマシイと比べれば一回り高いです。攻撃とサポートを同時にこなせる珍しいタマシイですので、リーダーとしてはもちろんのこと、闇パやアングラパのメンバーとしても活躍が期待できます。