レアリティ | 入手方法 |
---|---|
☆5 | エリート忍者 カカシ(☆4)を、Vジャンプ1月特大号の特典で入手 |
最終ステータス
属性 | タイプ | Expタイプ | 最大Lv |
---|---|---|---|
光 | 体力 | 45 | 99 |
最大HP | 最大攻撃力 | 最大回復力 | コスト |
2652 | 856 | 36 | 15 |
アビリティ1 | アビリティ2 | ||
スキルブースト | クリティカル |
スキル
名称 | 効果 | ターン |
---|---|---|
写輪眼 | 少しの間、トラップや落下のダメージを受けない | 7 |
リーダースキル
名称 | 効果 |
---|---|
千の術をコピーした男 | 闇属性タマシイから受けるダメージを減らす |
特徴・解説
カカシは、2014年11月21日発売の「Vジャンプ1月特大号」の購入特典シリアルコードで手に入れることができます。
カカシのリーダースキル「千の術をコピーした男」は闇属性タマシイから受けるダメージを減らすというものなので、リーダーには不向きです。
スキル「写輪眼」はユリやユイなどが持つバリアボールと同じ効果で、一定時間トラップや落下のダメージを受けずに走行することができるというものです。特典のタマシイであるためスキルレベルは上げることができませんが、スキル発動までのターン数は7に設定されており、スキルレベル1のバリアボールよりも早く発動することができます。
同じ光属性のユイとスキルが被り気味ですが、ステータスやリーダースキルを考えるとレアガチャ産のユイに軍配が上がります。とはいえ、カカシも高いHPを持っているので、決して使えないタマシイというわけではありません。
ただしトラップや落下のダメージを受けないというスキルの性質上、トラップを自力で回避できるのであれば不要なスキルとも言えてしまいます。
コレクターとして必要なタマシイであれば、迷わず入手しておきましょう。